
- 6月
 - 21日
 - 2015
 
もうすぐ発表会
いよいよ発表会まで2週間余り。
「いよいよ!」という気持ちと「わ~っ!やばい!」と焦る気持ち、両方の気持ちを味わいますよね。
今回の発表会は「繋がりと感謝を感じ合う発表会」でありたいと思っています。
発表会とは音楽で自己表現できる場、お互いの成長を感じ合い、人と人が繋がる場だと思っています。
童謡「ぞうさん」の作詞をされたまどみちおさんが、100歳の時に、『「?」と「!」の二つさえあれば他にいらない』とおっしゃったそうです。
問いと感動、そこから学びや成長が始まるのではないかな。
ペース・メソッドのレッスンで、音楽を通しての小さな気づきや発見から喜びや感動を音にして自己表現する。
その発表の場がこうして持てることに本当に感謝します。ありがとうございます。
どうぞ発表会の時間が、お子様や保護者の皆様、見に来てくださった皆様に、成長を感じ喜びや感動で溢れる時間でありますように。
あとは蒸し暑い時期、体調に気をつけて、本番を迎えて下さいね♪
高石・堺でピアノ教室をお探しの方へ
ピアノは心が豊かになります。高石市にある谷川音楽教室では、ピアノを通して音楽が大好きになり、自ら学び、伸びていく力を育みます。音楽が一生の友となるようピアノを始めませんか?先ずはお気軽にお問い合わせください。
TEL.080-3813-0794 (受付:AM10:00-PM:6:00)
ひとつ先の記事:ト音記号のメモスタンド
ひとつ前の記事:しげちゃん一座絵本ライブ
- 2025年9月22日
 - 音楽の万博
 
- 2025年6月12日
 - 読譜の時期
 
- 2025年4月6日
 - ファミリーだけコンサート♪
 
- 2025年1月23日
 - 新年レッスン 音楽カルタ
 
- 2024年7月18日
 - 2024年発表会
 
- 2023年7月21日
 - ドラム講座
 
- 2023年7月21日
 - 音楽の三要素 リズムについて
 
- 2022年11月30日
 - 2022年 発表会
 
- 2022年6月20日
 - 選曲
 
- 2022年2月6日
 - 全調メソッド
 





