- 8月
- 24日
- 2015
発表会アンケートから
夏休みも終盤。
先月、保護者の皆さまに書いていただいた「発表会のアンケート」
お一人お一人の感想を読ませていただき、改めて感動しました!
みんな大変だったこと、それぞれあったんですね~
保護者の皆様も「まったくやる気あるのかっ!!」て投げ出したくなった時期、あったのですね。
でも生徒さんも保護者の皆様も、それを乗り越えての発表会。
「成長を感じたこと」の感想で、
*自分で反省点をみつけ、繰り返し練習していました。
*自らピアノの前に座って練習していた。
*自分でちゃんとイメージを作って弾いていた。
など、とってもうれしく読ませていただきました。
こうしてぐるぐる回りながら成長していくということですよね。
生徒さんと見守ってくださっている保護者の皆様!ありがとうございます♡
私自身は、本当に生徒さんの内なる力を信じれるようになりました!だから発表会前にお呼び出しレッスンをした人は、一人もいません。。
ぎりぎりまで仕上がらなかった人も、きっと頑張る力がある!て信じていました。
昔はね・・・「なんで、してこないの?」となんで?なんで?って信じられなかった。責めたりもしていました。
それが、今は、みんなのこと「成長の種」を持った輝ける☆生徒さん達!と思えます!!
それは、いつもレッスンの中で、「?」と「!」発見と感動の中で、みんなの「成長の種」を本当にたくさん見せていただいているからかもしれません。
ありがとうね。
高石・堺でピアノ教室をお探しの方へ
ピアノは心が豊かになります。高石市にある谷川音楽教室では、ピアノを通して音楽が大好きになり、自ら学び、伸びていく力を育みます。音楽が一生の友となるようピアノを始めませんか?先ずはお気軽にお問い合わせください。
TEL.080-3813-0794 (受付:AM10:00-PM:6:00)
ひとつ先の記事:好きなことを好きなだけする
ひとつ前の記事:夏休みボランティア
- 2025年1月23日
- 新年レッスン 音楽カルタ
- 2024年7月18日
- 2024年発表会
- 2023年7月21日
- ドラム講座
- 2023年7月21日
- 音楽の三要素 リズムについて
- 2022年11月30日
- 2022年 発表会
- 2022年6月20日
- 選曲
- 2022年2月6日
- 全調メソッド
- 2022年1月7日
- クリスマス会
- 2021年9月4日
- 音程感じよう!
- 2021年7月22日
- 発表会